~おばさんの知恵袋~

「あら、ちょっといいわね!」
おばあさんの知恵袋ならぬ
おばさんの知恵袋

「恥ずかしくて若者には聞けない!」
「これ気になってたのよね」…
なぁ~んてことも書いていきます

テレビ情報

テレビ情報

画期的な認知症予防!それは「歌」を歌い「手拍子」をするだけ?

認知症が原因で行方不明になった人数は、年間1万5863人。国内の認知症の患者数はおよそ530万人。85才以上では50%…だそうだ。これは、60代を目の前にした自分にとっても、他人事とは思えない数だ。この数字を踏まえて、この間「たけしの家庭の>>読んでみる
元気の時間

毎日減塩に気を使っている人の悩みとは?

高血圧の人が、毎日の食生活で気を付けなければいけないのは、塩分の摂りすぎ。今の若い人は、そうでもないかもしれないが、私ぐらいの年齢になると、やはり朝ごはんにはみそ汁が欲しくなる。米と味噌汁…これがないとご飯を食べた気がしないのだ。
元気の時間

脳梗塞の予兆…運転中に右手右足が麻痺する

脳梗塞の予兆「一過性脳虚血発作」とは脳梗塞になる原因は、主に2つある、と言われている。脳梗塞になる原因1 脳塞栓症…心臓などで出来た血栓が脳の血液一時的に詰まらせる2 脳血栓症…悪玉コレステロールや高血圧が原因で脳の血管に動脈硬化がおこり血>>読んでみる
スポンサーリンク